「 日別アーカイブ:2020年01月02日 」 一覧
-
-
きび美ミュージアム20年秋開館 倉敷美観地区 ゆかりの文化財展示
2020/01/02 未分類
倉敷市美観地区にあるアートとグルメの複合施設・くらしき宵待ちガーデン内に、展示室や茶室を備えた「きび美ミュージアム」が今年秋、開館する。運営する財団 …
-
-
2万人収容の大規模アリーナを県が検討!明石公園も候補地になってるみたい
兵庫県が2万人以上を収容できる大規模アリーナ(室内競技場・多目的施設)の建設を検討しており、明石公園が候補地の一つに挙がっているそうです!
-
-
原宿駅前に新複合施設がオープン!「ウィズ ハラジュク」
JR原宿駅前に地下3階、地上10階建ての新複合施設「ウィズ 原宿(WITH HARAJUKU)」が2020年4月にオープン予定です。
-
-
「復興拠点」住みよく再生 避難指示、3町一部地域「解除」へ
2020/01/02 未分類
健康増進施設は原発事故に伴い運営を休止している町健康増進センター「リフレ富岡」を解体して新設、温泉や運動スペースを備える計画。リフレ富岡は鉄骨2階 …
-
-
騒動乗り越え、事前合宿誘致 交流「五輪後も続けたい」―宮城県登米市
2020/01/02 未分類
長沼ボート場は大会経費圧縮の一環で2016年に代替会場として検討されたが、宿泊施設の少なさなどがネックに。国際オリンピック委員会(IOC)を巻き込む騒動 …
-
-
「今日も元気だ たばこが うまい!」飲食業者必見!改正健康増進法4月1日全面施行~令和2年は …
2020/01/02 未分類
-
-
東京大空襲の資料館 戦後75年でリニューアルへ
… の被害を伝える戦災資料センターは展示内容を大きく見直し、個人の戦争体験に重点を置いて空襲の実態を伝える施設としてリニューアルすることになりました。
-
-
新得開拓の祖・村山和十郎 子孫が町内に温泉旅館開業へ 「特別な縁感じる」
2020/01/02 未分類
【新得】町開拓の祖といわれる村山和十郎の子孫に当たる村山和也さん(38)=帯広市在住=が、町内に温泉宿泊施設を開業することが分かった。村山さんが和 …