「 日別アーカイブ:2020年01月16日 」 一覧
-
秋篠宮ご夫妻、三木の施設視察 16日、追悼式に出席
阪神・淡路大震災から25年となるのを前に、秋篠宮ご夫妻が16日、三木市の防災科学技術研究所・兵庫耐震工学研究センターを訪問され、実物大の構造物を …
-
三井不動産、米ボストンでオフィスと研究所の併設施設 海外では初
ボストンの開発施設は約2万8400平方メートル。当地に本社を置く新薬の開発・製造を手掛ける米医薬品大手に対し、一棟貸しとする。今年から着工し、来年に …
-
病院が死亡診断書を誤送付 別人の介護施設宛て封筒に入れ渡す
2020/01/16 未分類
-
下水施設の災害対応訓練
訓練は、和歌山県沖を震源としたマグニチュード9.1の南海トラフ地震が発生し、震度6強を観測した岡山市では下水道施設が被災したとの想定で始まりました。
-
鹿児島 馬毛島 21日から施設整備に向けた環境調査へ
2020/01/16 未分類
在日アメリカ軍の空母艦載機の訓練の移転先として防衛省が買収を進めている鹿児島県の馬毛島について、山本防衛副大臣は16日、防衛省を訪れた西之表市 …
-
令和2年度の中間貯蔵施設事業の方針の公表について
1.概要. 「来年度の中間貯蔵施設事業の方針」(毎年公表)を1月16日付けで公表しました。来年度は以下の方針で事業を進めてまいります。 ・安全を第一に、 …
-
雪不足に悲鳴、備後北部スキー場 庄原3施設営業日ゼロ、猫山のみ
2020/01/16 未分類
-
児童施設と少年院職員が取り組みを紹介 常磐大でシンポ
常磐大の社会安全政策研究所は14日、水戸市見和の同大でシンポジウム「茨城の少年の健全育成」を開いた。児童自立支援施設「県立茨城学園」(那珂市)と …