「 月別アーカイブ:2020年01月 」 一覧
-
超新星爆発解明へ新計画 Sカミオカンデ、中畑施設長が解説
2020/01/12 未分類
-
「やまゆり園」事件でシンポ 「自身の問題として考えて」障害者家族ら訴え
相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で、入所者ら四十五人が殺傷された事件の裁判員裁判が始まったのに合わせ、障害者やその家族、支援者らで …
-
働く親を支え続けた保育の歴史100年 足跡たどる すみだ郷土文化資料館
明治後期、近代化で増えた女性労働者の子どもを預かる施設として始まった墨田区の保育の歴史を紹介する企画展が、同区向島二のすみだ郷土文化資料館で …
-
虐待被害児の養育、施設での生活から家庭中心へ
改正民法が4月に施行され、特別養子縁組の条件が緩和される。虐待などで実の親と暮らせない子供に、温かい家庭を提供する狙いがある。これを機に、被害を …
-
岩沼に温泉付き複合施設 来年1月オープン
2020/01/12 未分類
青年海外協力隊経験者らでつくる公益社団法人「青年海外協力協会(JOCA)」が、宮城県岩沼市中央の市営住宅跡地で、天然温泉付きの複合型地域拠点施設 …
-
観光地などのバリアフリーの施設一覧 県がスマホアプリ運用へ
県は三月下旬から県内全ての市町村役場に加え、観光地や宿泊施設などのバリアフリーに関する情報を一覧できるスマートフォン用アプリの運用を始める。