「 月別アーカイブ:2020年01月 」 一覧
-
被災の長野市豊野地区「福向」の笑顔 バザーや音楽など催し
会場となった豊野町石の温泉施設「豊野温泉りんごの湯」では、豚汁や甘酒などの振る舞いや、衣料品などを販売するバザーが開かれ、大勢でにぎわった。
-
同じ名前で宿泊無断キャンセル、別の2施設も…被害は7施設で250万円
2020/01/20 未分類
-
南三陸・道の駅 隈研吾氏が設計概要説明「海と山、過去と未来をつなぐ船のように」
2020/01/20 未分類
宮城県南三陸町は19日、東日本大震災で被災した南三陸町志津川の中心市街地に整備する道の駅について、基本設計の概要に関する住民説明会を町総合 …
-
児童養護施設にゲーム機寄贈 対戦ゲーム愛好家ら寄付募り実現
人気のオンライン対戦ゲーム「フォートナイト」の愛好家らが19日、子どもたち約30人が暮らす神戸市長田区の児童養護施設「長田こどもホーム」にゲーム機2台と …
-
DeNA・勝又、“サイボーグ化”でマエケンになる!?最新マシンでフォーム固め
高卒2年目のDeNA・勝又温史投手(19)が19日、神奈川・横須賀市の2軍施設で練習し、“マエケン式”のトレーニングを取り入れていることを明かした。
-
フードバンクの支援強化 農水省、企業・団体仲介システム構築
農林水産省は19日までに、品質に問題はないのに包装の不備や賞味期限の関係で企業が販売しない食品を福祉施設や生活困窮者に提供する「フードバンク」へ …
-
長浜の黒壁スクエア5000万人を突破
黒壁スクエアは、市の第三セクター「黒壁」や事業主などでつくる「黒壁グループ協議会」の構成団体が手掛ける、飲食店や和菓子店など二十四施設の総称。
-
ワーケーション 受け入れ施設 求ム
県は、ワーク(仕事)とバケーション(休暇)を組み合わせた働き方「ワーケーション」を希望する事業者の受け入れや、関連サービスを提供する施設などを登録して …