「 国土交通省 」 一覧
-
浮体式洋上風力の建設費削減へ、基準改定で転覆対策緩和
国土交通省は、浮体式洋上風力発電の建設費を削減するため、技術基準を改定する。浮体施設に穴が開いても転覆しないようにする浸水対策の要件を緩和し、 …
-
浸水対策強化を議論/施設の耐水化も検討/国交省、下水道協
2020/01/06 未分類 下水道政策研究委員会, 制度小委員会, 同委員会, 国土交通省, 新下水道ビジョン, 日本下水道協会, 14年度, 2019年12月27日
国土交通省と日本下水道協会は2019年12月27日、下水道政策研究委員会に制度小委員会を設置した。同委員会が14年度にまとめた新下水道ビジョンの …
-
道の駅を防災拠点に、20年に認定制度創設 国交省
国土交通省は「道の駅」の防災機能を強化する。2020年に災害時の拠点となる機能を備えた施設を「防災道の駅」として認定する制度を創設し、設備整備への …
-
国土交通省、新潟空港B滑走路の施設変更と進入表面の変更で公聴会を開催
国土交通省は、新潟空港B滑走路の滑走路端安全区域を確保するため、B滑走路の移設と、それに伴う進入表面等の変更を予定していることから、2020年1月17 …
-
国交省、成田のB・C滑走路の施設変更と延長進入表面の変更で公聴会
国土交通省は、成田空港のB滑走路の延伸やC滑走路の増設等の整備について、11月に成田国際空港(NAA)から施設の変更許可が申請されたことを …
-
毒ガス弾、秘密の処理施設 福岡・苅田港 旧日本軍が遺棄
00年に見つかった際は、防衛庁(当時)が専用の処理施設を港内に建設。13年度までに計2968発を爆破して無害化した。処理事業を引き継いだ国土交通省は14 …
-
都営地下鉄施設内におけるテロ対策実証実験
東京都交通局は、国土交通省による「旅客スクリーニング装置」を用いた鉄道テロ対策の実証実験について、都営地下鉄の駅をフィールドとして実施することに協力 …
-
公共交通のバリアフリーガイドラインを改訂 旅客施設と車両
2019/10/27 未分類 バリアフリー化, 公共交通機関, 円滑化整備ガイドライン, 国土交通省, 旅客施設編, 東京オリンピック・パラリンピック, 移動
-
【台風19号】異常な降水量、防水施設の想定も「防災能力追いつかず」
専門家は「気候が大きく変動し、20世紀に想定した降雨をはるかに超え、防災施設の能力が追いつかない状況」と背景を説明する。 国土交通省によると、国や県 …