「 茨城県 」 一覧
-
東海村の再処理施設 津波でタンク水没おそれで対策方針 茨城
廃止の準備が進む茨城県にある使用済み核燃料の再処理施設について、日本原子力研究開発機構は高レベルの放射性廃液のタンクが水没するおそれがある …
-
木造公共施設の整備拡大 森林湖沼環境税を活用
茨城県が2008年度から導入した森林湖沼環境税を活用し、木造公共施設の整備促進を図る「いばらき木づかいチャレンジ事業」が県内市町村に浸透して好評だ。
-
「津波の安全評価を」茨城県にある再処理施設に求める 規制委
廃止の準備が進む茨城県にある使用済み核燃料の再処理施設について、原子力規制委員会は高レベルの放射性廃液が保管されていることから、津波に対して …
-
原子力規制委、原子力機構を批判 東海再処理施設「ひどい状態」
高レベル放射性廃液をガラスで固める作業がトラブルで中断している東海再処理施設(茨城県、廃止措置中)について、委員から「ひどい状態にある。抜本的な …
-
阪神淡路大震災から25年 福祉施設など 避難確保計画の講習会
2015年、茨城県で鬼怒川の堤防が決壊し逃げ遅れ被害が出た水害を教訓に浸水想定区域で高齢者などが利用する社会福祉施設や学校、医療機関に作成が …